※本サイトはアイフィリエイト広告を利用しています。

サッターロック・キャピタル(スロキャピタル SURO CAPITAL ティッカーシンボル:SSSS)


2021/11/12:効率良くない

  • あんまり効率良いビジネスではないよね。
  • スローキャピタルはFacebookがIPOする前に凄い人気になったことがあるけど。
  • VCをさしおいて、プライベートエクイティを手に入れなければいけないという難しさがある。ビジネスモデル的にメイクセンスしないと思う。

2020/10/02:時間はかかるけど、いずれ出戻ってくる

SSSS、下がってるけど売り?

  • 下がっている理由はパランティアを持っているから。
  • パランティアは上場後、大相場になるかと思ったらならなかった。なので、SSSSもショボい展開になると思います。

SSSSの中長期の展望は?

  • しばらく時間がかかると思う。
  • この会社はパランティアの他にも、コーセラ、コースヒーローといった銘柄を持っている。
  • しばらく時間がかかると思うけど、出戻ってくると思う。

2020/09/20:ワクチンできたら利食われるのでは

SSSSの見解を教えてください。

  • 基本的には面白いストーリーだと思っている。
  • だけどもしワクチンができたら利食われると思う。
  • もうひとつ、SSSSはパランティアという未公開企業の株を持っている。パランティアはダイレクトリスティングでIPOする。9月の待つぐらい。
  • それがズッコケると、SSSSも下げると思う。

2020/08/11:ホールドOK

SSSSホールドで良い?

  • はい、ホールドでいいです。

2020/07/31:ポートフォリオにある企業がいつIPOされるかが重要

SSSSの判断材料は?

  • SSSSはクローズドエンドファンド。会社型ファンドというけれど、ベンチャーキャピタルのように、他の会社の株式を取得してそれを支配している。
  • IPOがくるごとにその持ち株の含み益が増える。それをゆくゆくは売却するというビジネスモデル。
  • ファンドなので決算自体は関係ない。一番大事なのはポートフォリオにある企業がIPOされるか…。
  • 次の株価刺激材料はパランティアという会社のIPO。ゆくゆくはコーセラ、コースヒーローのIPOになると思う。

2020/07/15:割高を気にしても仕方ない

SSSSが$12以上に爆あがりしてます。なぜ?

  • サンフランシスコに本社があるクローズドエンドファンド。
  • テクノロジー株に投資するという目的を持っている。具体的にはパランティアとかコーセラとかに投資している。
  • ネットアセットバリュー(純資産)が約12ドルぐらい。でもクローズドエンドファンドには、EFTにあるような場でついている株価とネットアセットバリューとのサヤ取りの機能がない。
  • だから割高になったら、むこう3年、5年取引されるということがある。だからあまり気にしてもしょうがないと思う。

2020/07/12:次世代テクノロジーに投資するクローズドエンドファンド

  • スロキャピタルと略して言及される場合があります。
  • 「サッター」というのは、サンフランシスコの金融街の通りの名前。つまりサンフランシスコの会社。
  • サッターロックは、次世代テクノロジーに投資するクローズドエンドファンドをやっている。だから、投資信託の一部だと思って下さい。
  • しかし、普通の投資信託はオープンエンド。クローズドエンドファンドは、会社型投信と呼ばれる場合があり、普通の事業会社と一緒で、株式市場に上場している。その意味ではETFに近いです。
  • ETFとの違いは、純資産と時価総額の乖離が生じたら、サヤ取りや調整が行われるが、クローズドエンドファンドの場合はそれが行われない。
  • 昔、FacebookがIPOする前に、サッターロックキャピタルに投資すれば、Facebookに投資することができると話題を呼んだ銘柄。今は、Facebookに投資していません。
  • でも、面白い投資先に投資をしている。オンラインエデュケーション(具体的にはコーセラという大規模オンラインプラットフォームがある)に投資をしている。同じくオンラインエデュケーションであるコースヒーローという会社にも投資をしている。
  • そろそろIPOするのではと話題を呼んでいるパランティアにも投資している。
  • それからシェア電動スクーターの会社であるラインにも投資している。
  • 各大学はオンラインコースに移行しようとしているが、その際、主に使われるプラットフォームがコースヒーロー。これは大学授業のオンラインドキュメントライブラリ、つまりそこへ行けば授業で使うマテリアルをダウンロード可能。それに加えて動画もダウンロード可能になっている。教育者向けのプラットフォームを提供しているのがコースヒーローということになる。
  • 投資の際のポイントは、この会社の投資先、純資産と場で付いている株価との調整が行われないことなので、今、場で付いている株価がネットアセットバリューに対して、べらぼうに割高になっているにもかかわらず、この会社に投資すると失敗するということ。
  • この会社のネットアセットバリューは約12ドル。今11ドルぐらいで気配が付いている。もっといえば、少しディスカウントでトレードされているということ。
  • 新型コロナで大学や高校がどうやって授業をやれば良いのか非常に苦しんでいる。チェックとかto youとかの上場銘柄が人気になっているが、それは本命ではないと思う。
  • 本当にオンラインで授業コンテンツを提供しているのはコースヒーローやコーセラ。これらに投資できる株を買わないのは意味がない。それができるのが、サッターロックキャピタルだということ。

SSSSのネットアセットバリューについて教えてください。IPO前の銘柄は未上場なので時価総額が低く見積もられると理解しています。SSSSの保有銘柄が上場するとその分ネットアセットバリューも増えると思ってよろしいでしょうか。

  • これはどうやってNAV(ネットアセットバリュー)を計算しているかというと、最も直近に行われたプライベートラウンドのバリュエーションでNAVを計算していると思う。
  • 2019年4月ぐらいに直近のVC投資があった。時価総額は12億ドルぐらいだったと思う。コースヒーローの場合はいつプライベートラウンド投資があったのかは覚えていないけど、バリュエーションは11.5億ドルとかぐらいだと思う。
  • 別の言い方をすれば、SSSSのNAVというのは、更新頻度が非常に低いしあまり当てにならない。
  • だけどNAVが12ドルで、10.7ドルぐらいなら少なくともべらぼうなプレミアムを払わせるということはないので、今はお買い得だと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました